活動内容

活性化事業

  • 組合の最大事業の「夢の電化まつり」を実施しています。毎年10月~翌年1月までの期間に簡単なアンケートにお答えいただき500円以上お買上げ頂いた場合、抽選で豪華なプレゼントが当たる催しです。「チラシ」を30万枚以上作成し全組合員店名を支部ごとに印刷し新聞(信濃毎日新聞等)に折込みしています。
  • 省エネ製品であるLED照明を普及させるため、「LED照明キャンペーン」を毎年実施しています。

組合行事

  • 総代会(年1回)、監査会(年1回)、理事会(年3~4回)、各委員会(随時)などを開催して、重要な組合行事の審議・決定を行っています。

対外活動

  • 毎年消費者団体の代表者をお呼びして「消費者懇談会」を開催して、家庭電気製品の最新情報や、関連する放送・通信・電力等の情報共有や消費者様のご意見・ご質問に答える活動をしています。
  • 長野県 県民文化部様のご協力を得て、家電製品の店頭表示等が適切に行われるように「店頭キャンペーン」を実施しています。

行政への働きかけ

  • 家電の流通価格等を正常化するため、公正取引委員会へ家電ガイドラインにそった「申告」活動を推進しています。

情報発信

  • 家電製品関連専門誌の「家電ニュース」が毎月送られます。
  • 官公庁や関連団体の最新情報をE-メールやFAX等で組合員様に送っています。

組合員のスキルアップ

  • 「スマートライフコンシェルジュ認証講習会」を実施し、「ブロンズコース」、「シルバーコース」、「ゴールドコース」の講習会が有ります。
  • 青年部が先頭に立ち、最新情報等を会得出来るように「キャッシュレス決済」や「家庭用蓄電池の研修」、「働き方改革研修」など実務的な研修会を行っています。

福祉共催制度等

  • 互助会=全国電機商業組合連合会の互助会に全員加入しています。
  • 火災共済=全国電機販売生活協同組合の火災共済に多くの組合員が加入しています。
  • 全国電商連総合補償制度=お客様への「賠償事故」に対する保証制度です。
  • 全国電商連福祉共済制度=いわゆる生命保険と類似の制度です。
  • 見舞金・弔慰金制度=入院や死亡の場合に、見舞金・弔慰金や生花を贈る制度です。
タイトルとURLをコピーしました